Build a house② 家探しスタート

一戸建てorマンション

賃貸探しから家探しへシフトした私たち。

家探しと簡単に言っても、新築or中古 一戸建てorマンション

など決めていかなければなりません。

でも一戸建てかマンションかの2択はすぐに決まりました。

もしマンションに住むとなると、毎月のローンの返済額だけでなく、

駐車場代、管理費、修繕積立費など、ローンの返済以外の他の出費が多いんです。

しかも修繕積立費は年月の経過とともに費用が上がります。

それらの費用以外にも、家を出て駐車場から車を出すまでに時間がかかりそう(単なるイメージです)

下の階の住人のためにも静かにしないといけないかも…

そんなことを考えたらマンションはないな~ってことで却下。

もちろんマンションにもいいところはたくさんあると思います。

例えばワンフロアで家族が仲良くなりそうとか、掃除が楽そうとか、そういう利点を考えても

2人とも実家が一戸建てで暮らしやすかったというのもあるのかもしれませんが、

マンションという選択肢はないに等しかったです。

ケインコスギのお店の人に一戸建ての物件を案内してもらう!さっそく不動産に行きました。

譲れない条件

まず家をさがすにあたって、条件を聞かれました。

  • 彼だけでも支払っていけるくらいの金額
  • 駅から近い
  • 4LDK
  • 駐車場2台(今は車1台だけですが、私も車をもつかもしれないので。)
  • 治安がいい

少しお金の話になりますが、

どれくらいの価格の家までいけるのか全く分からなかったので、

今の金利でこれくらい借りたら毎月の返済はこれくらいですよ〜っという感じの説明を聞く。

今住んでるマンションが家賃と共益費合わせて58000円で、歩いて5分のとこに借りてる駐車場が13000円。彼が毎月実家に仕送りしていた30000円。

家買うとなったら払わないでいいとなったみたいで、それも踏まえて計算すると、

彼が無理なく払えるお金は、58000円+13000円+30000円=101000円です。

もし4000万円(変動金利0.65%)借りたら、

毎月の支払いは106000円ぐらいでボーナスなし。ということでした。

とりあえず3000万円代後半くらいの金額で物件を探してもらいました。

初めての内見

案内されたのは駅から徒歩5分くらいの土地で、駅直結の大型ショッピング施設まで徒歩3分の18坪くらいの土地。

案内されたときはまだ土地だけでまだ建物も何もない状態だったのでよくわからないということで

18坪の大きさの土地ならこれくらいの建物ですよっていうのを参考にするために、

同じ条件で建てられている別の地域で売りに出ていた新築を見に行きました。

そこは3階建ての建物で、1階は車1台のスペースと玄関と風呂とトイレと和室。

2階にLDKがあり、3階が寝室とこども部屋。

3階建てだけどとても綺麗で、私は初めて見る新築にテンション爆上がり!

最初賃貸探してた時に見に行った家に比べたらキッチンもトイレも何もかも新品で、綺麗さは雲泥の差でした。

ハイになった私は大好きなショッピングモールの近くにこの新築のような家が建てられるかもしれないという嬉しさもあり、

もうここに決めようというレベルまでその土地に心を惹かれました。

「ここに決めようよ~!」という私と「いい立地なので今日決めないとすぐ決まるかもしれません」という営業マン。

しかし彼は冷静でした。直感派の私の猛プッシュも虚しく理論派の彼に制御され、一旦家に持ち帰り話し合いをすることに。

彼も私も引っかかることは、3階建ての家って住んでみたら上り下りが面倒くさそうということでした。

彼からはどんどん物件の不満が出てきます。

「まず三階建ては歳とったときに不便、リビングが縦長で彼の実家より狭い、子供を持つとしたら学校区がよくない、狭い土地のため駐車場は1台しか無理この物件はなしやな」

話合いをしたり両親に相談した結果、私は彼の意見に従うことにしました。

建売物件の内見

その後、2台駐車できる広い敷地を求めて周りの市を視野に入れながら家探しをすることになりました。

最初に、2台駐車できるけど、縦に2台並べる形のいわゆる旗竿地に建ってる家を案内されました。

広さも充分でいいけど、物件を見ている時に違和感を感じました。

この家変だ。テレビを置ける場所がリビングにないのです。

唯一置けそうなのは、和室のふすまと掃き出し窓の境目のコーナー部分ですが

そこに置くとなると、ふすまが常に片側しか使えないのです。

こういう時は、図面を見たらレイアウトが書いてあるかもって思って図面を見ると、

図面にはキッチンの横に大きい壁があってそこにテレビが書かれてあるのに、

実際のリビングには、図面で壁となっている部分に洗面所のドアがあるのです。

キッチン | お風呂 洗面所 トイレ 廊下           

という感じで、トイレには両サイドに扉がついて、風呂、洗面所に行くには廊下からトイレを通って行かないと行けないようになっていました。

完全に設計ミスやん…

とは言えず、案内してくれている不動産のお兄さんに「駐車場も二台止めれるし、広くていいですね~」と社交辞令。

その後にもう1件見に行きました。

事前の情報では、家は広いけど、1台しか駐車できなくて道幅も狭い。

見る前からここはなしよろうなっと思っていたのですが、

リビングが広いくてフローリングのコゲ茶色がカッコいい!

他の部屋もぜーんぶコゲ茶色のフローリングでカッコいい!

「でもコゲ茶色のフローリングはホコリとかが若干目立つかもしれないです。」という営業マン。

すごくお洒落でカッコ良かったんですが駐車場1台しか停められないのと、道幅が狭いので

しぶしぶ却下。

長くなったので、今回はこれで終わろうと思います。

ここから先は不動産屋とさよならして、自分たちでチラシとかネットを見ながら探しが始まります。

いろいろと揉めることもありました。

5~6年前の話なので思い出しながら少しずつ書いていきます。

Build a house③に続きます …

コメント

タイトルとURLをコピーしました